年中アイス

いろいろつらつら

homebrew

homebrew tapのformulaファイルの置き場所

前回のエントリで、goreleaserとgithub actionsを使ったhomebrewのformulaファイルの自動生成と登録について書き、既存のツールを3つ移行しました。しかし、その度にpersonal access tokenを発行して、リポジトリのSecretsに登録するという作業が地味地味と…

GoReleaser+GithubActionsを使って、releaseファイルのアップロードとhomebrew対応を自動で行う

※2021/04/06 動かなくなってた部分があったので対応を後半に追記しました。 先日、rnzooに機能を追加して、久しぶりにリリースをしようとしたら、色々動かなくなっててハマりました。しばらくやってなかったので、Rubyのバージョンアップや、hubコマンドの再…

homebrewのformulaフォーマットをチェックする

ふとQiita見てたら、homebrewで配布するという記事に、auditでフォーマットチェックするといいよってコメントがついていました。 goでcliのコマンドを作ってhomebrewで使えるようにしてみた - Qiita rnzooもrnsshも数年前にpecoを参考に作っただけで、チェッ…

homebrewで自作のバイナリを配布する。

rnzooのインストールを簡略化するために、homebrew経由で、インストールできるようにしたのでその時のメモ。 rnzooがhomebrewで入れられるようになりました。 - 年中アイス※2014/11/5 versionの指定をミスしていたので修正 homebrewとは homebrewはmac向けの…