年中アイス

いろいろつらつら

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

homebrewで自作のバイナリを配布する。

rnzooのインストールを簡略化するために、homebrew経由で、インストールできるようにしたのでその時のメモ。 rnzooがhomebrewで入れられるようになりました。 - 年中アイス※2014/11/5 versionの指定をミスしていたので修正 homebrewとは homebrewはmac向けの…

rnzooがhomebrewで入れられるようになりました。

rnzooの導入をより簡単にするために、homebrew経由でのインストールに対応しました。以下のコマンドでインストール可能です。 brew tap peco/peco brew tap reiki4040/rnzoo brew install rnzoo pecoもtap使っているので、pecoをまだhomebrew経由で入れてな…

rnzoo 0.2.0をリリースしました。

golangで書き直した新しいrnzoo version 0.2.0をリリースしました。(ssh呼び出しが有るので、rnsshはshell) Release version 0.2.0 · reiki4040/rnzoo · GitHub今回のバージョンの目的は、導入のハードルを下げるために、boto(Python)からgolangにしたことで…

AWSの利用料金が一定金額を超えたら通知させる (Billing alarm)

AWS

AWSから、個人で使っているアカウントに、先月の料金$18ぐらいです。とメールが来たので、インスタンス止めてたはずだけどなーと思ってみてみたら、見事にt2.microが1台と、なぜかElasticIPが停止しているインスタンスについている状態でした。(ElasticIPは…

golangでのシグナルハンドリング

golangでデーモンやWebサーバなどの設定再読み込みなどをどうしようかなと考えてた時に、fluentdがシグナルでいろいろやってたな*1と思ったので、golangだとどうやるか調べてみました。全体はこれ 動作の確認 ビルドして実行ファイル作成 go build 実行しま…