年中アイス

いろいろつらつら

2014-01-01から1年間の記事一覧

Kindle voyageが動かなくなった(交換品受領済)

12/7 交換品受領と、時系列、リセット後の操作一部追記 時系列 11/21 kindle voyage到着 11/30頃? スリープから復帰しなくなる 12/3 サポートと電話連絡 12/7 交換品到着 発生した事象 11月に少し遅れて注文したKindle voyage(WiFi、キャンペーン情報なし版…

homebrewで自作のバイナリを配布する。

rnzooのインストールを簡略化するために、homebrew経由で、インストールできるようにしたのでその時のメモ。 rnzooがhomebrewで入れられるようになりました。 - 年中アイス※2014/11/5 versionの指定をミスしていたので修正 homebrewとは homebrewはmac向けの…

rnzooがhomebrewで入れられるようになりました。

rnzooの導入をより簡単にするために、homebrew経由でのインストールに対応しました。以下のコマンドでインストール可能です。 brew tap peco/peco brew tap reiki4040/rnzoo brew install rnzoo pecoもtap使っているので、pecoをまだhomebrew経由で入れてな…

rnzoo 0.2.0をリリースしました。

golangで書き直した新しいrnzoo version 0.2.0をリリースしました。(ssh呼び出しが有るので、rnsshはshell) Release version 0.2.0 · reiki4040/rnzoo · GitHub今回のバージョンの目的は、導入のハードルを下げるために、boto(Python)からgolangにしたことで…

AWSの利用料金が一定金額を超えたら通知させる (Billing alarm)

AWS

AWSから、個人で使っているアカウントに、先月の料金$18ぐらいです。とメールが来たので、インスタンス止めてたはずだけどなーと思ってみてみたら、見事にt2.microが1台と、なぜかElasticIPが停止しているインスタンスについている状態でした。(ElasticIPは…

golangでのシグナルハンドリング

golangでデーモンやWebサーバなどの設定再読み込みなどをどうしようかなと考えてた時に、fluentdがシグナルでいろいろやってたな*1と思ったので、golangだとどうやるか調べてみました。全体はこれ 動作の確認 ビルドして実行ファイル作成 go build 実行しま…

golangとPythonでの可変長引数(variable arguments)の扱い方

ltsv_pipe/ltsv_filterではフィルタするラベルを渡すのに、可変長引数を使用しています。 reiki4040/ltsv_pipe · GitHub rnzoo/ltsv_filter at master · reiki4040/rnzoo · GitHub 可変長引数は、引数の個数を固定せずに渡された個数分が関数わたるようにな…

rnzoo/ec2sshを作った。

---- 2014/10/19 追記 ec2sshは、rnsshに名称変更して、homebrewでのインストールにも対応しました。 rnzooがhomebrewで入れられるようになりました。 - 年中アイス rnzoo 0.2.0をリリースしました。 - 年中アイス ----前回のエントリでec2listを作りました…

ec2listというコマンドを作った。

2014/9/7追記 そのままec2sshも作って、導入の手間を考えてリポジトリもreiki4040/rnzoo · GitHubに移動しました。rnzoo/ec2sshを作った。 - 年中アイス rnzoo/ec2sshを作った。 - 年中アイス ---以下元エントリ ec2のインスタンス情報を表示するec2listとい…

awscliを使って、VPC向けsecurity groupを作成する

AWS

以下が完了していること前提になっています。 awscliのインストール(確認環境は、aws-cli/1.4.2 Python/2.7.5 Darwin/13.3.0です) AccessKeyのセットアップ VPCの作成(例として、10.0.0.0/16を用います) 手順としては、以下になります。 SecurityGroup(以下S…

Fluentularを使って、fluentd in_tail pluginのformat属性に入れる正規表現を簡単に確認する。

以下サイトで、チェックできるので、自前のログだったり、標準で対応してないものはここでチェックすると楽です。 http://fluentular.herokuapp.com/ ・正規表現・ログ・時刻書式 これを入れてParseボタンを押せば、ログをパースした結果が下部に表示されま…

Route53のヘルスチェックに403を返してるはずなのに、なぜかFailしない

AWS

ちょっとはまったのでメモ。 Route53には、エンドポイントをチェックして、フェイルオーバーしたり、DNSの振り分けを止めたりする機能がついています。これを有効に使うには、何が成功で、何が失敗になる(する)のかをコントロールすることが重要です。 AWS…

はてなブログに移行しました

友人(id:airish9)がはてなブログProにした勢いにのって、私もとりあえず、はてなブログに移行しました。Proはまだあんまりマッチしなさそうなので、様子を見つつ。友人はお金払うともったいないから記事を書くとのこと。私はお金払っても使わないものは使わ…

monitoring casual #6 に参加してきました。

6/12(木)に開催されたmonitoring casual #6 に参加してきました。最近、インフラというか運用含め見ることになり、この辺りの実際は情報としては出てきづらいのかなーと思っていて、ちょうど参加人数に入ることもできたのがよかったです。作るより、監視運用…

キャリアのiPhone4Sから、SIMフリーのiPhone5s+MVNO SIMに変えてみた。

Softbankで、2012年にiPhone4Sに変更して、丸2年。もともとガラケーとの2台持ちだったのもあり、iPhoneはデータ通信メイン。あの時とは違い、公式にSIMフリー端末が出ていることと、MVNOのプランも充実してきました。最近のキャリアの契約時のよくわからな…